SSブログ

釣り台の製作 1 [釣り具の製作]

私の使っている釣り台は、アミツが昭和59年に製作したものである。頑丈な台も、流石に、傷みが激しくなってきている。そこで、釣り台を考えることにした。材料は、何処のホームセンターにもある、イレクターパイプを使うことにした。手に入れやすく、パーツの種類も多い、発展させて、様々な場所で使えそうな気がしたのです。
     
     P6210001.jpg
     

普通に使えば、このような形が考えられる。
     
     P6210002.jpg
     P6210003.jpg
     
 他にも、色々、組み替えてみた。
     
     P6220011.jpg
     P6220012.jpg
     P6210005.jpg    

 どれも安上がりに出来そうだが、小さめに作っても、板の重量が重く、分解できないので嵩張る。市販品より、優れた部分は、乏しい。
     
 
パイプいすをヒントに、こんな形を作ってみた。跨ぐタイプで、布を使えば、パイプの重量がほとんど全てになる。
     
     P6210007.jpg
     P6210008.jpg
     
 裏返しにするとこうなる。
     
     P6210009.jpg
     P6210010.jpg
     
 可能性を感じたので、コアのパーツを作ってみた。T金具は着脱できるが、Tプラスチックは接着した。心棒は、7mmステンレスパイプをスペーサーに使い、6mmステンレスネジで締めている。
     
     P6250024.jpg
     P6250027.jpg
     
 組み上げて、乗ってみた。
     
     P6240016.jpg
     P6240014.jpg
     P6240018.jpg
     P6240013.jpg
     P6240015.jpg
     
 どちらのパターンも、足が窮屈で、前の縦パイプが邪魔になる。安定性も、及第点は、付けられない。何より、組み立てが面倒である。
     
 
脚立を見て、閃いた。
     
     P6240020.jpg
     

シンプルになり、乗ってみると、足が楽。安定性も抜群である。使い方は、他にも方法が有りそうだ。分解、収納も巧くいきそうだ。
     
     P6240021.jpg
     

T金具を外し、プラスチックに換えて接着した。
     
     P6250028.jpg
     
 よく考えると、心棒が無いほうが、色々な使い方が出来そうである。
     
 現在は、心棒を外し、可能性を探っている。
     
 出来上がるのは、まだ先になる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

傘の張替えと釣り台の製作 2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。