SSブログ

金継ぎの竿掛け [釣り具の製作]

 リフォーム
 10年くらい前に作った竿掛け、栽培竹の、半製品を購入して作ったものだ。最近、乾漆の装飾部分が、傷んできたので、リフォームすることにした。超極細の藤を使い、網代巻にすることにした。

 この竿掛けは、竹の組織がしっかりしていて、柔らかいが腰が強い。カーボン12尺くらいまでが、乗せられる。小節で、美しい、優等生の竹なので、高級な材料を使い、オーソドックスな手法を選んだ。

     P6020054.jpg
     P6020055.jpg
     P6090097.jpg

 天然であれ、栽培であれ、良い竹は、完成品にする。2番手は、半製品、3番手は、火入れ済、最後は、原竹のままである。良いものは、コストを掛け、高く売る。残念な物は、手間を省き、易く売りさばく。これが、普通の考え方。良い竹が欲しいなら、完成品や、半製品を、信用のおける店で選ぶ。掘り出し物は、見つからないと、思った方が良い。

 今回の主役は、この竹、節目が深く凹み、普通には、節抜きも出来ない。竹の組織が、スカスカで、ごみ箱に入ってもおかしくない。

 しかし、1.4m位で、13節、小節で、節間のバランスも良い。ポコポコした形は、面白みが有る。

 このような竹は、良し悪しでなく、面白いかどうかで、評価すべき。「銘品」は、出来ないが、「へうげもの」が、出来る。

     P5200002.jpg

 13節のうち、8節が、この様な状態、アイデアが必要である。

 この竹は、元から5節目に、皺が寄っていたので、その部分で切り、1本半の竿掛けにすることにした。

 節を抜く為、凹み部分を、ルーターと彫刻刀で、切り取った。

     P5200006.jpg

 節抜きは、ドリルを使ったアタッチメント、直進性が高く、抜けた直後で、暴れにくい。節と節の間は、回転を止めて、移動させ、節だけを、抜いていった。

     P6130112.jpg

 節が抜けても、穴の中は、凸凹の状態、毛虫ヤスリで削った。

     P6130110.jpg

 先端側は、元に向かって、細くなるテーパーに削る。節間の長い、密度の高い竹を、2節目まで、差し込み、エポキシ接着剤で、固定した。また、竹と竹の段差は、木屑エポキシで埋めた。

     P5200010.jpg
     P5200011.jpg

 竿掛けの竹は、急テーパーになっている。一本では、間に合わないので、元の側からは、込みを合わせ、接着した竹を、差し込むことにした。

     P5210016.jpg

 先端の竹と、元側の竹は、20mmくらい、込みを合わせて、接着している。元竹も同様に加工して、追い継ぎにした。

 ここまでの工程、込み合わせなど、竹の内部を、削る工程が多い。しかし、毛虫ヤスリが、良く働いてくれたので、思いの外速く加工できた。

     P5210019.jpg

 下が1本半、上は、10節1本物、よく似た竹なので、同時進行している。

 節目の凹みは、銘木の端切れや、色の濃い紋竹を、象嵌する。

     P5230030.jpg
     P5230031.jpg
     P5230034.jpg
     P5230037.jpg
     P5260038.jpg

 全ての節目が、完成したら、込みの部分に、節出しで、黒の絹糸を巻き、下塗りにウレタン塗料を塗った。

     P5270044.jpg

 嵌めた銘木の周りは、竹の形状から、凹みになっている。ルーターで削り、輪郭を整え、木屑漆を詰める。乾燥後、黒を塗り、その上に、金を塗る。研いだ時、黒が、見え隠れする。

     P5280046.jpg
     P5280050.jpg
     P6010053.jpg
     P6090061.jpg
     P6090062.jpg

 元の部分に、浅い、小さな、亀裂が有る。ここにも金を入れる。また、巻糸の端に、金を入れる。

     P6090059.jpg
     P6090056.jpg
     P6090064.jpg
     P6090067.jpg

 これで、全体に、金継ぎを、施した様になった。

 この竿掛けには、前回登場の、金継ぎの万力を合わせた。

 ゴミ寸前から、「へうげもの」の、セットが誕生した。

     P6120101.jpg
     P6120106.jpg
     P6120107.jpg
     P6120108.jpg

 戦国の昔、ヘラブナ釣りは、存在していない。古田織部は、喜ぶだろうか? 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

金継ぎの万力釣り具の断捨離 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。